〈試合情報〉
1月6日(日)
場所:バンコク郊外ノンタブリー県にあるオトコ-3スタジアム
今回の試合会場は、バンコク郊外ノンタブリー県にあるオトコー3スタジアムで開催されます。
ここは、毎週日曜日にギャトペットTVマッチが開催されています。
試合は、1月から新しく始まるスックチャーンムエタイギャットペット興行でギャットペットチュンプロモーターの誕生日記念興行という事もありセミファイナルはプロムエタイ協会タイトルマッチ、メインは元ルンピニーVS7チャンネル王者の一戦とビッグマッチです。
今回は、誕生日記念興行ということで、新 TVマッチ初興行のため食べ放題と記念Tシャツ500枚配る予定だそうです
試合はアマリンTVでタイ全土で生中継され、日本時間20時20〜22時10分で第2試合目の志朗は20時40分頃を予定しています。
インターネットでは、つぎのURLから視聴できます。
http://www.amarintv.com/live-tv/
https://www.adintrend.com/hd/m/ch26
対戦相手は、ペットサムレット・オーボートーノンヤントイ
約3カ月前に、knockoutで活躍するヨードレックペット所属ジムティーデット99ジムに移籍してきました。
その前はワンソンチャン興行で平日興行メインに出ていてラジャダムナンバンタム級ランカーだった選手です。
9月に志朗選手が負けたペットアサウィンに、10月に行われた7チャンネルの試合で勝っています。
体重は124ポンド契約56.2kgといつもより重い契約になりました。
試合前に志朗を見てフッと思った。
“これまでに増して肩幅が広くなり、そして筋肉に張りが出てきた!”という事だ。
ギャットペットジムに移籍してから練習方法も大きく変わり、これまで以上にフィジカルトレーニングに重点を置いてきたという。
ムエタイは日本のキックボクシングとは違い、首相撲の時間が長い。キックの試合の様に、片方の選手がクリンチしてもレフリーは試合を止める事はしない。その状態から首相撲としての攻防が延々と続く。
特に近代ムエタイの傾向として、試合中盤(3Rあたり)から首相撲に移行する事が多く、ここでスタミナ消費合戦が繰り広げられる。この試合中盤からのスタミナ消耗戦で優勢ぶりをアピールできなければムエタイでは勝つことはできない。だから打撃のみのキックボクシングとは使う筋肉も違うのだろう。
パッと見の体の変化からも、日々のトレーニングの成果が出始めている事を感じた。
7月22日 (土曜日)タイ ルンピニースタジアム 契約体重 123ポンド
志朗 VS ゲンサック(サクランシットジム)。ムエタイの試合の流れや、勝敗のポイントをキックボクサー志朗が解説。ゲスト解説スポーツライター布施鋼治氏
KICK REVOLUTION BATTLE SELECTION#2 志朗VSバカイペット戦。賞金総取りマッチの模様を志朗が試合を振り返りながら解説します。
2017年3月25日、タイ・ルンピニースタジアムで行われたNOW26の試合に出場し勝利した志朗。
自身の試合を振り返り、ムエタイの技、わかりにくい採点などについて解説。
2017年6月30日 ルンピニースタジアム で行われた、スック・ギャットペット第2試合 123P契約 シロー・ペットパヤタイ VS ヌアペット・シットロムナオ は、49-47で志朗の判定勝利だった。
新日本キックボクシング協会大会後初の試合となったルンピニースタジアムでのスック・ギャットペット第2試合は、志朗にとって、3月に続く第二戦目のテレビマッチだ。
タイのムエタイにて、テレビマッチに外国人選手が出るのがとても難しい。その中で注目度の高い第2試合目のテレビマッチが組まれたというのは、ギャッとペットジムの志朗への高い期待の証だ。
移籍後初の3月に行われたテレビマッチでも勝利を勝ち取ったことで、当地のギャンブラー、マスコミ、プロモーターと志朗に注目している。
今回の対戦相手ヌアペットは、前蹴り、ミドルキック、首相撲からの肘うちが得意な、典型的なムエタイスタイルの選手だ。大きな試合にも出場経験豊富で、強豪選手として知られている。
1R、2Rは、ヌアペットの前蹴りとミドルキックがタイミングよく入り、賭け率はヌアペット優位に進む。志朗は3R目から、ローキック主体のパンチ攻撃で、ヌアペットを攻め立てる。ここでポイントが近づく。
4Rの勝負の時、前に出て攻撃をする志朗。ワンツーからフック、ローキックを続けざまに出して、的確にヌアペットにヒットさせる。このラウンドで、ポイントは逆転して、賭け率も大差で、志朗有利に動いた。
5Rに入ると、ヌアペットは最後の逆転勝利に向けて、KOを狙ってきたが、志朗は、パンチからのローキックで応戦。しかし、その差は広がるばかりで、賭けが成立しないほどの大差で志朗が圧勝した。
そのヌアペットに勝利した志朗は、7月後半にルンピニースタジアムで行われる3戦目の試合出場が確定した。あと2勝か3勝すれば、世界中のムエタイファンがテレビ観戦する7chテレビマッチに出場させると会長は志朗に言った。
写真提供:NOW26 (Wanchai Kraisornkhajit)